妊活

都内OLの子育てブログ

都内に住むOL。初期流産2回(2018年2月、5月)を経験して3回目の妊娠で出産。病院は東京都世田谷区にある国立成育医療センター。

世田谷区の保活情報収集と赤ちゃんグッズ準備(産休1日目:31w0d)

世間は今日から休み明け。(1月4日に働いた人もいるかもですが)。主人も朝から仕事へ行き、「あー、産休なんだな」と実感するとともに、予定のない平日にそわそわ。ということで、やったことブログにします。

保活情報収集

世田谷区の保育園の情報収集のために、世田谷区役所にいきました。2階の25番窓口にいけば、丁寧に色々な内容について教えていただけます。重たい冊子をもらって、手慣れた口調での説明をしてもらいました。

個人的メモ

 認証保育園  → 各自問い合わせ
 認可保育園等 → 9月から申し込みスタート(11月末〆切)
 見学等の申し込みは、各自、園に問い合わせ。
 点数の仕組みについて。
 2019年10月より幼児教育の無償化になるが、詳細については区の担当者までは降りてきていない。

通わせたいなとおもう園に入れるものなのか?どこでもいいから、とにかく入れるのに精いっぱいな状況になるのか?戦略的に進めたいところです。(どうやって・・)

図書館フル活用

名づけの本、育児書等を借りてきました。

図書館って最近全然つかっていなかったけど、WEBから借りたい本を予約できるし、本当に便利。たいして急がない&図書館に行く時間があるなら、図書館フル活用をお勧めします。

他に、意識高い系のビジネス書、気軽な小説等も予約してきました。教養を深めるというか、暇つぶしを兼ねて、図書館をどんどん使っていこうかなと思っています。

赤ちゃんグッズ準備@DAISO

DAISOで赤ちゃんグッズの下見をしてきました。別日に赤ちゃん本舗等にいこうと思うので、そこの品と比較して最終的に購入予定。使えそうだなと思ったのは、

・あかちゃんハンガー(8本100円)
・おしりふきのキャップ(無地やディズニー柄等)
・ベビー用綿棒
・蓋つきゴミ箱(150円だった)
・湯温計(くまさん?というか、くまモンみたいな柄。浮かぶタイプ)
・手つきオケ